Quantcast
Channel: べんりや日記
Browsing all 241 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウンター用立水栓(単水栓)+「簡単レバー水栓」(カクダイ・シングルレバー上部793-202)

カクダイの「簡単レバー水栓」をカウンター用立水栓に取り付けました 先日、佐藤歯科の改装工事が終了し、一息ついたところですが、 アイランド型カウンターのシンクの水栓金具が使いづらい という連絡が入りました。 アイランド型カウンターのシンクに取り付けられた水栓金具 給水・給湯が別々の立水栓にフレキシブルノズルが取り付いた金具を使用しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トラップinトラップによる防臭策 ステンワントラップ(ミヤコMS45NS-75×40)

壊れたトラップの中に新しいトラップを設置して 臭いの上がるのを防ぐ方法です 最近、トイレの臭いが気になり、トイレの床面にある掃除口の中を覗くと、トラップの中にあるであろう「ワン」が錆びてボロボロになっていました。 錆びた蓋を開けると、中の「わん」トラップが壊れていました。 これでは臭いが上がってくるはずです・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スパイラルチューブによる工業用扇風機の復活

工業用扇風機のプロペラカバーの補修に スパイラルチューブを使って復帰しました 今年の豪雨前半が終わり、真夏に近いカンカン照りの期間が到来しました。 新潟県でも盆地の場合はフェーン現象を伴って全国でも最高気温をマークします。30℃以上の真夏日が続き、現場の暑さ対策も必要になってきました。 工場の奥に保管してあった工業用扇風機を現場へ導入しようと準備を始めたところ・・ カバーを外して中を清掃します...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

受付カウンター 佐藤歯科医院

佐藤歯科の受付カウンターです ホテルの「フロント」や商業施設の「インフォメーション」にあたる「顔」ともいうべき受付カウンターは、施設内でも重要なポジションになり、念入りに打ち合わせを行いました。 受付スタッフとお客さんのやりとりがここで行われ、受付側では情報の照会、清算等を行うので、スタッフ側の作業カウンターには色々な機材が並びます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウンター寸法の検討 佐藤歯科医院

作業用のカウンターの高さ、奥行の検討を行いました カウンターの高さは、作業する人の姿勢によって変わってきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

引っ張り式の水洗レバー

水栓レバーを改造してみました 今の主流の便器のロータンクの洗浄レバーは、右脇についていて、健常者は何なくレバーをひねる事ができるのですが、高齢者になって来ると脇の所まで手を伸ばすのが大変になってきます。 これを改善すべく、良く思いつくのが「これ」でしょう・・ レバーを離れた場所で引く方法 原始的な滑車を使ったレバーなのですが、実際に、やってみました・・・・ 工事手順 既存の洋風便器...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FUJIKAWAセレクト 壁紙・クッションフロアー版

表具の中でお薦めの見本をセレクトしてみました 単に分厚い見本帳を持ち歩くのが面倒なところもありますが、見本の中でも特に良く使うものだけをセレクトしています。 基準としては・・ 〇ガラのあるものは飽きるので採用しない(シンプル・イズ・ベスト)  柄はカーテンや家具で調整する。 〇機能性を重視している 【壁紙の機能】  スーパー耐久性  吸放出機能  マイナスイオン機能  珪藻土...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

森のコーナー2017 長岡祭り・わんぱくおまつり広場

今年も恒例の木工工作のイベントを行いました もう15年以上も続いているこのイベントも、毎年100組を超す人が訪れる定番となってきました。 今年もアオーレの真ん前です。目立つ場所に陣取ってます 会場設置も慣れたものです 受付け 広場の始まる時間は11時半でしたが、既に待っているお客さんが・・ 材料もいろいろあります。 木の実などのオブジェも多数そろえています...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨水利用のアタッチメントを自作 川袋M邸

雨水利用のユニットの自作例です 雨水利用の製品は、各メーカーにて用意されていて補助金対象になっていますが、開発費が絡んでどうしても高価になってしまっています。 今回はお客さんの意向に合った部材を自作して低価格の雨水利用を実現しました。 今まで大きなバケツに雨樋からの水を貯めて利用されていたのですが、条件としては・・  1.バケツを取り外して掃除が可能...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コクヨ収納 ラテラル(引出)タイプの注意点 転倒防止策

コクヨのラテラルはバリエーションがあり重宝しますが・・ 今回の改装工事で書類収納用にコクヨの「ラテラル」を選択しました。引出しが3段あり、大量の書類を整理し、出し入れするのに便利です。 ところが設置時に注意しなければならない点があります。 40センチの薄型タイプの場合、引き出しを引いてみると・・・・ ありゃ~。全体に前に傾くわ・・ この様に、収納自体が手前に傾いてしまうのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウンター用立水栓(単水栓)+「簡単レバー水栓」(カクダイ・シングルレバー上部793-202)

カクダイの「簡単レバー水栓」をカウンター用立水栓に取り付けました 先日、佐藤歯科の改装工事が終了し、一息ついたところですが、 アイランド型カウンターのシンクの水栓金具が使いづらい という連絡が入りました。 アイランド型カウンターのシンクに取り付けられた水栓金具 給水・給湯が別々の立水栓にフレキシブルノズルが取り付いた金具を使用しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トラップinトラップによる防臭策 ステンワントラップ(ミヤコMS45NS-75×40)

壊れたトラップの中に新しいトラップを設置して 臭いの上がるのを防ぐ方法です 最近、トイレの臭いが気になり、トイレの床面にある掃除口の中を覗くと、トラップの中にあるであろう「ワン」が錆びてボロボロになっていました。 錆びた蓋を開けると、中の「わん」トラップが壊れていました。 これでは臭いが上がってくるはずです・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スパイラルチューブによる工業用扇風機の復活

工業用扇風機のプロペラカバーの補修に スパイラルチューブを使って復帰しました 今年の豪雨前半が終わり、真夏に近いカンカン照りの期間が到来しました。 新潟県でも盆地の場合はフェーン現象を伴って全国でも最高気温をマークします。30℃以上の真夏日が続き、現場の暑さ対策も必要になってきました。 工場の奥に保管してあった工業用扇風機を現場へ導入しようと準備を始めたところ・・ カバーを外して中を清掃します...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

受付カウンター 佐藤歯科医院

佐藤歯科の受付カウンターです ホテルの「フロント」や商業施設の「インフォメーション」にあたる「顔」ともいうべき受付カウンターは、施設内でも重要なポジションになり、念入りに打ち合わせを行いました。 受付スタッフとお客さんのやりとりがここで行われ、受付側では情報の照会、清算等を行うので、スタッフ側の作業カウンターには色々な機材が並びます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウンター寸法の検討 佐藤歯科医院

作業用のカウンターの高さ、奥行の検討を行いました カウンターの高さは、作業する人の姿勢によって変わってきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

引っ張り式の水洗レバー

水栓レバーを改造して天井吊り下げ式にしてみました 今の主流の便器のロータンクの洗浄レバーは、右脇についていて、健常者は何なくレバーをひねる事ができるのですが、高齢者になって来ると脇の所まで手を伸ばすのが大変になってきます。 これを改善すべく、良く思いつくのが「これ」でしょう・・ レバーを天井に吊って離れた場所で引く 原始的な滑車を使ったレバーなのですが、実際に、やってみました・・・・ 工事手順...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FUJIKAWAセレクト 壁紙・クッションフロアー版

表具の中でお薦めの見本をセレクトしてみました 単に分厚い見本帳を持ち歩くのが面倒なところもありますが、見本の中でも特に良く使うものだけをセレクトしています。 基準としては・・ 〇ガラのあるものは飽きるので採用しない(シンプル・イズ・ベスト)  柄はカーテンや家具で調整する。 〇機能性を重視している 【壁紙の機能】  スーパー耐久性  吸放出機能  マイナスイオン機能  珪藻土...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

森のコーナー2017 長岡祭り・わんぱくおまつり広場

今年も恒例の木工工作のイベントを行いました もう15年以上も続いているこのイベントも、毎年100組を超す人が訪れる定番となってきました。 今年もアオーレの真ん前です。目立つ場所に陣取ってます 会場設置も慣れたものです 受付け 広場の始まる時間は11時半でしたが、既に待っているお客さんが・・ 材料もいろいろあります。 木の実などのオブジェも多数そろえています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨水利用のアタッチメントを自作 川袋M邸

雨水利用のユニットの自作例です 雨水利用の製品は、各メーカーにて用意されていて補助金対象になっていますが、開発費が絡んでどうしても高価になってしまっています。 今回はお客さんの意向に合った部材を自作して低価格の雨水利用を実現しました。 今まで大きなバケツに雨樋からの水を貯めて利用されていたのですが、条件としては・・  1.バケツを取り外して掃除が可能...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

国産杉CLTの販売を始めました

住宅用の国産杉CLTの販売を行っています CLTの普及に向け、国産杉CLTの販売を始めました。 国産杉CLT販売価格一覧 CLTーm  90×910×3000 原版 37,000円/枚 加工済 50,000円/枚 CLTーm 150×910×3000 原版 62,000円/枚 加工済 82,500円/枚 CLTーm 180×910×3000 原版 74,000円/枚 加工済 99,000円/枚...

View Article
Browsing all 241 articles
Browse latest View live